『信頼の絆が紡ぐ、セラピストとしての幸せな時間』

師走の慌ただしさの中にも、心温まる出会いと深い気づきに満ちた1日となりました。

今日は特に、月に4回も足を運んでくださる大切なお客様との時間が印象的でした。施術の中で心を許して様々なお話を聞かせていただく時間。その信頼関係の深さに、改めてセラピストという仕事の素晴らしさを実感しています。

【心と体の対話から生まれる気づき】
施術を通じて感じる、お客様の心と体の変化。それは微細でありながらも、確かな変化の証。その変化を一緒に喜び合える関係性を築けることが、このお仕事の最大の喜びです。

時には体の声に耳を傾け、時には心の声に寄り添う。そんな深い対話の時間を持てることは、セラピストとして何よりの贈り物だと感じています。

【年末の整理がもたらした学び】
今日は念願の大掃除もでき、これからのビジョンを整理する時間も持てました。物理的な空間を整えることで、心の中も不思議とクリアになっていく。そんな中で、深い気づきがありました。

「失敗と思うことは何一つない」

この言葉の持つ力を、しみじみと感じる1日でした。私たちの人生で経験することは、すべてが学びのカリキュラム。それは、セラピストとしての道のりでも同じです。

【明日への期待と準備】
明日は新年を迎える準備として、筑前煮と雑煮の仕込みをしながら、来年のビジョンを描いていきたいと思います。

自分軸で生きること。
それは、セラピストとして、そして一人の人間として、とても大切なことだと感じています。

お客様一人一人との出会いに感謝しながら、これからもセラピストとしての学びを重ねていきたいと思います。そして、その喜びをまた皆様と分かち合えることを、心より楽しみにしています。

新しい年を前に、改めて感じる感謝の気持ち。この気持ちを大切に、明日も精進していきたいと思います。

セラピスト #小豆島 #オイルマッサージ #セラピスト育成 #癒しの時間


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です