『嘘から出た誠 〜今日の気づき〜』

今日は、養老孟司さんの
「嘘から出た誠」という言葉に
深く考えさせられた一日でした。

漫画を例に
「嘘だとわかっているから読みたくなる。
でも読み進むほどにハマっていく。
それは自分に嘘を上書きするから」
という考え方。

この言葉を聞きながら、
今日のお客様との出会いを
思い返していました。

2回目のお客様の
パンパンだった腰と背中が
少しずつ良くなっていく様子。

初めてフェイシャルを
受けてくださったお客様の
お肌に透明感が出た瞬間。

最初は半信半疑で
来てくださる方も、
体験を重ねるごとに
確かな変化を実感される。

それは、想像(嘘)が
現実(誠)に変わっていく
プロセスなのかもしれません。

明日は説明会の資料作りと
10人の方への声掛けを
目標にしています。

一人でも多くの方に
この「変化の喜び」を
お届けできますように。

お花の世話も忘れずに。
小さな誠実さの積み重ねが、
大きな誠実さになると信じて。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です