今日は、心温まる出会いと気づきに満ちた1日となりました。写真はプレゼンしたところから見た大阪城です。素敵でした。プレゼンを思い出しての投稿です
特に嬉しかったのは、生徒さんでもあり、いつも温かく応援してくださっているお客様からいただいた言葉です。12期のプレゼンテーションを全て見てくださった方から「あなたのプレゼン、良かったよ」というお言葉をいただき、来年への大きな励みとなりました。
こうして、日々の小さな出会いや言葉が、新しい挑戦への勇気を与えてくれます。心からの感謝の気持ちでいっぱいです。
【新しい気づき:朝活のパワー】
今日は珍しく寝坊をしてしまい、予定していたタスクの多くが実行できませんでした。ただ、良質な睡眠がとれたことで、体も脳もすっきりとリフレッシュできました。
この経験から、新しい朝のビジョンが見えてきました。
「暗いから起きられない」という考えを「静寂の中で自分と向き合える貴重な時間」という捉え方に変えていく。
2時間早く目覚めることで、やりたいことを2つは実現できる。
そして、その充実感が早い就寝につながり、理想的な生活サイクルが作れる。
まさに「朝日に輝くhoshico」のような、爽やかな朝のイメージを大切にしていきたいと思います。
【プロモーションの新しい発見】
今日、小浜島での1週間合宿免許のプロモーションを目にする機会がありました。その魅せ方の素晴らしさに、大きな刺激を受けました。
セラピスト養成講座も、その本質的な価値をより魅力的に伝えていけるよう、新しい表現方法を模索していきたいと思います。
夢に向かって歩む毎日。
時には寝坊することもあれば、思うようにいかないこともある。
でも、その一つ一つが新しい気づきとなり、成長につながっていく。
そんな気づきの連続に、心から感謝しています。
コメントを残す